グループトピックス

Group Topics

「ポールトゥウィン 翻訳 & 音声スタジオ」 開設のお知らせ

ポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス株式会社(本社/東京都新宿区、代表取締役社長/小西直人、証券コード/3657)の傘下で、ゲームのデバッグ(不具合検出)等を手掛けるポールトゥウィン株式会社(本社/愛知県名古屋市、代表取締役社長/津田哲治)は、ローカライズ(翻訳)業務の需要拡大に対応するため、2015年8月1日に「ポールトゥウィン 翻訳 & 音声スタジオ」を開設し、同社翻訳事業部を移転いたします。

1.開設の目的

ポールトゥウィン株式会社は、2002年にローカライズサービスを開始して以来、ゲーム業界をはじめ、数多くの顧客企業に同サービスを提供しており、現在、デバッグサービスと並ぶ主要サービスになっております。

ゲーム市場はコンテンツの大型化が進むとともに、ひとつのタイトルを多言語で開発し、グローバルで発売する傾向が強まっております。このような背景のもと、ローカライズ需要の拡大に対応するため、新たに「ポールトゥウィン 翻訳 & 音声スタジオ」を開設し、当社翻訳事業部を移転、集約することにいたしました。当スタジオは、音声収録ブースを併設しており、従来のローカライズ、言語テストに加えて、当社にて音声収録サービスまで行うことが可能となります。

当スタジオの開設により、今後、ますます拡大が見込まれるゲームビジネスのグローバル化へのサポートサービスを拡充してまいります。

2. 新設する拠点の概要

(1)名称                 :ポールトゥウィン 翻訳 & 音声スタジオ
                                 (Pole To Win Translation & Recording Studio)
(2)住所                 :東京都中野区弥生町1-9-8 トーソービル5F
(3)開設日(営業開始日) :2015年8月1日

ポールトゥウィンホールディングス株式会社について

ポールトゥウィンホールディングス株式会社は、グローバルでサービス・ライフサイクルソリューション事業を提供する持株会社です。グループ会社を通じて、国内ソリューション(ゲーム市場向け:デバッグ、カスタマーサポート、ローカライズ、海外進出支援、Tech市場向け:ソフトウェアテスト、環境構築、サーバー監視、データセンター運営、Eコマース市場向け:モニタリング、カスタマーサポート)、海外ソリューション(ゲームデバッグ、ローカライズ、音声収録、カスタマーサポート、製品開発サポート等)、メディア・コンテンツ(グラフィック開発、ゲームパブリッシング、アニメ制作、マーケティング支援、バリアフリー字幕・音声ガイド制作)を提供しています。

<公式サイト>

www.phd.inc

<報道機関からのお問合せ先>

ポールトゥウィンホールディングス株式会社 広報担当 e-mail: phd-press@ptw.inc