環境への取り組み

Environmental Initiatives

事業としての取り組み

事業プロセスとしての取り組み

拠点の統合による消費電力量の削減や、オフィス内照明のLED導入の推進によって、グループ全体における消費電力の見直しを適宜行っています。また、社内申請や社内会議のDX化によるペーパーレスを推進し、事業活動を通じたCO2の削減を進めています。加えて、当社グループの活動状況を積極的に開示することで、環境に関する社会とのコミュニケーションを推進していきます。

気候変動への対応

当社単体の第15期のGHG排出量(Scope1、2)については、19.0t-CO2と相当程度低い値であり、当社グループが運営する事業にかかるGHG排出量は、今後サステナビリティ委員会の活動を通じて算出します。その結果をもって、指標または目標を設定し、低酸素社会の実現化に向けた取り組みを進めてまいります。

リサイクルへの取り組み

社内におけるリユース・リデュース・リサイクルの3Rを各社で推奨しています。各社で廃棄物の分別の徹底と、極力廃棄物を出さないように印刷物の削減・適正な数量の見直しを随時行っています。