グループトピックス

Group Topics

ピットクルーに、広島県立福山誠之館高等学校の皆さんが企業研修のため来社されました

10月15日(木)に広島県立福山誠之館高等学校の2年生6名が、企業研修のため、ピットクルー新宿オフィスに来社しました。

ピットクルーの社員から会社の略歴・構成、経営理念といった会社概要、事業内容をスライドや動画で説明し、事業内容の説明ではモニタリング、スクールネットパトロール、カスタマーサポートについて活発に意見交換をしながら、ピットクルーのサービスの特色について理解を深めていただきました。

途中、同校卒業生であるポールトゥウィン・ピットクルーホールディングス株式会社(PPHD)の小西社長も参加し、ピットクルーが行っている事業に対する思いを伝えたり、今後の進路選択の参考になるような話をしたほか、母校の生徒の皆さんと直接歓談する時間も設けて交流を深めました。

生徒の皆さんからも「私たちの将来とインターネット」というテーマで発表がありました。
インターネットが普及した経緯や活用のされ方、今後の課題について学習した結果が説明され、ピットクルー社員からの質問や感想に答えて、活発な議論が交わされました。

ディスカッションの時間では、ピットクルーの様々な部署のメンバーや今年新卒で入社した社員を交えて、生徒の皆さんが日頃どのようなネットサービスを使っているか、インターネットや関連する技術は将来、どのように進化しているかを語り合い、最初は少し緊張していた生徒の皆さんもすっかり打ち解けて、有意義な時間を過ごしました。

original (12).jpeg
母校の先輩であるPPHD小西社長の話に耳を傾ける生徒の皆さん

ポールトゥウィンホールディングス株式会社について

ポールトゥウィンホールディングス株式会社は、グローバルでサービス・ライフサイクルソリューション事業を提供する持株会社です。グループ会社を通じて、国内ソリューション(ゲーム市場向け:デバッグ、カスタマーサポート、ローカライズ、海外進出支援、Tech市場向け:ソフトウェアテスト、環境構築、サーバー監視、データセンター運営、Eコマース市場向け:モニタリング、カスタマーサポート)、海外ソリューション(ゲームデバッグ、ローカライズ、音声収録、カスタマーサポート、製品開発サポート等)、メディア・コンテンツ(グラフィック開発、ゲームパブリッシング、アニメ制作、マーケティング支援、バリアフリー字幕・音声ガイド制作)を提供しています。

<公式サイト>

www.phd.inc

<報道機関からのお問合せ先>

ポールトゥウィンホールディングス株式会社 広報担当 e-mail: phd-press@ptw.inc