プレスリリース

Press Release

エンタメチューニングの職人集団がユーザーインサイトを分析!HIKEがWeb・アプリのUI/UX分析・改善提案を行う『UI/UXSolution Package』を提供開始

ポールトゥウィンホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:橘鉄平、証券コード:3657、以下PHD)の傘下で、エンタメコンテンツ制作の株式会社HIKE(本社:東京都新宿区、代表取締役:三上政高、以下HIKE)は、Webサイト、アプリケーションのUI/UX改善提案を行う『UI/UX Solution Package』を提供開始しましたので、お知らせいたします。エンターテインメント業界で長くコンテンツ制作に携わってきたHIKEが、現行サイト/アプリの分析から改修までをワンストップでお引き受けいたします。

スクリーンショット 2024-11-20 18.09.05.png

Webデザインを取り巻く環境は日々変化しており、近年はよりユーザビリティの高いサイトやアプリの制作が求められています。その中でユーザーの属性や趣向を反映せず、見映えよくすることを重視して制作したサイトでは、ビジネスの最大化を見込めない可能性があります。

このたびHIKEが提供する『UI/UX Solution Package』では、分析/調査の業務に25年以上従事してきたエンターテインメントコンテンツチューニングの職人集団「猿楽庁」によるユーザーインサイト分析を実施します。対象となるWEBページやアプリケーションのターゲット層に対し、最適なメンバーをアサイン。ベンチマークとなっているコンテンツの状況等を踏まえ、多角的な観点からUI/UXの急所をレビューし、対象コンテンツのユーザーインサイトを的確に捉えます。

「猿楽庁」の分析によって捉えたユーザーインサイトに対して、HIKEのDXグループとデザイングループが、長年のエンタメ業界での実績に裏打ちされた「おもしろい」UI/UXをご提供いたします。

スクリーンショット 2024-11-20 18.09.37.png

『UI/UX Solution Package』でサポートする3つのフェーズ

本パッケージでは、「調査」「設計」「実装・テスト」それぞれのフェーズにおいて、HIKEの猿楽庁・DXグループ・デザイングループが以下のサポートを行います。

■ 調査(猿楽庁・DXグループ)
1,000件以上の案件で培った猿楽庁のデータ解析技術を活用します。データだけでは捉え切れないユーザーの特性をデプスインタビューを行うことで補完。さらにユーザーが本来求めているニーズを可視化して行動特性を仮説立てします。
アウトプット例:カスタマージャーニーマップ

■ 設計(デザイングループ・DXグループ)
仮説立てしたインサイトを叶えるため、ユーザーの意識が違うデザイン観点とシステム観点を分けてUI/UXを設計します。
アウトプット例:ワイヤーフレーム、サービスやシステムの要件定義書

■ 実装・テスト(DXグループ)
構築するサイトやアプリ要件に応じて、最適な開発手法を選択して体制化。テスト時であっても、気づいた課題点を可能な限り修正できる体制を構築します。アウトプット例:開発体制図、テスト設計書

スクリーンショット 2024-11-20 18.10.58.png

具体的な要件・施策が固まっていなくても問題ございません。ご要望さえいただければ、ご満足のいく結果を提供いたします。Webサイト/アプリ制作でお困りの事がございましたら、ぜひ当社にご相談ください。

資料のダウンロードはこちらhttps://hike.lmsg.jp/form/10990/8Uk2dQVY
『UI/UX Solution Package』お問い合わせはこちらsales@hike.inc

Web/アプリの他にも実績多数!

HIKEではWeb/アプリのデザインはもちろんのこと、クリアファイル、アクリルスタンド、缶バッジ、 Tシャツ、オリジナルデザインの飲料水等の量産品から、キャラクターを模した巨大エアオブジェや加湿器、周年イベント用のケーキ、指輪、トロフィーといった豪華一点モノの企画〜製造実績もございます。その他、非公開の実績が多数ございます。より詳しく知りたい方はお問い合わせください。

HIKEの実績例https://hike.inc/works/

■ 猿楽庁について
スクリーンショット 2024-11-20 18.16.13.png

チューニングとは、主に制作中のコンテンツをプレイ検証し、「より面白く」「より親切に」「より楽しく」するため、アイデアの提案やバランスの調整などを行うことです。チューニング対象は、家庭用ゲームソフトやスマートフォン向けアプリ、カードゲーム、玩具まで幅広く、経験豊富な職人が根気よく丁寧に業務を行います。

近年の関与作品は『ELDEN RING』、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』、『呪術廻戦 ファントムパレード』など。

 事業内容:エンターテインメントコンテンツのチューニング
 公式サイト:https://www.sarugakucho.jp/

■ 株式会社HIKEについて
スクリーンショット 2024-11-20 18.16.21.png

IPプロデュース / ゲームパブリッシング /マーチャンダイジングなどのBtoCビジネスと、グラフィック制作 / コンテンツマーケティング、プロモーション / ゲーム開発サポート/ グローバルHRなどのBtoBビジネスを行うエンターテインメントカンパニー。


株式会社HIKE
 所在地  :〒160-0023 東京都新宿区西新宿3丁目2-4 JRE西新宿テラス3階・4階
 代表者  :代表取締役 三上 政高

公式サイト
https://hike.inc/


※情報の掲載及び画像掲載の際は、下記のコピーライトの表示をお願いいたします。
©HIKE Inc.
※本掲載内容は予告なく変更する場合がございます。

【HIKEのおしらせ】
エンタメチューニングの職人集団がユーザーインサイトを分析!HIKEがWeb・アプリのUI/UX分析・改善提案を行う『UI/UXSolution Package』を提供開始

ポールトゥウィンホールディングス株式会社

ポールトゥウィンホールディングス株式会社は、グローバルでサービス・ライフサイクルソリューション事業を提供する持株会社です。グループ会社を通じて、国内ソリューション(ゲーム市場向け:デバッグ、カスタマーサポート、ローカライズ、海外進出支援、Tech市場向け:ソフトウェアテスト、環境構築、サーバー監視、データセンター運営、Eコマース市場向け:モニタリング、カスタマーサポート)、海外ソリューション(ゲームデバッグ、ローカライズ、音声収録、カスタマーサポート、製品開発サポート等)、メディア・コンテンツ(グラフィック開発、ゲームパブリッシング、アニメ制作、マーケティング支援、バリアフリー字幕・音声ガイド制作)を提供しています。

<公式サイト>

www.phd.inc

<報道機関からのお問合せ先>

ポールトゥウィンホールディングス株式会社 広報担当 e-mail: phd-press@ptw.inc