多様性を力に。パラパフォーマー®が切り拓く新たな舞台へ 「Team PTW」次期メンバーオーディション開催決定!
2025年08月04日
PTW
ポールトゥウィンホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:橘鉄平、証券コード:3657、以下 PHD)の傘下である、サービス・ライフサイクルの課題解決を支援するポールトゥウィン株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役CEO:橘 鉄平、代表取締役COO:志村 和昭、以下PTW)が、障害のあるプロパフォーマーで構成されるTeam PTW(チーム・ピーティーダブリュー)の次期メンバーとして、ダンサーを対象としたオーディションを実施することといたしましたので、お知らせいたします。
Team PTWは、「障害があってもやりたいことを仕事にできる」というメッセージを体現するパフォーマンスチームとして、2024年に活動をスタートしました。現在は、聴覚障害のあるフリースタイルバスケットボーラー・優和(ゆうわ)と、モザイク型ダウン症候群のヒューマンビートボクサー・HARUKIの2名が所属。個人としても、チームとしても、それぞれの技術やスタイルを活かした表現を追求しながら、出演イベントや映像制作などを通じて活動の幅を広げています。
今回のオーディションでは、チームの新たな仲間として、ダンスという表現手段を通じて一緒に挑戦してくれる方を募集いたします。採用された方はPTWとの雇用契約を結び、プロパフォーマーとして継続的な活動を行っていただきます。
【オーディションの概要】
・募集期間:2025年8月1日(金)〜9月30日(火)
・対象者 :障害のある方で、ダンス経験があり、Team PTWの一員として活動したい方
・審査方法:書類選考、一次パフォーマンス審査、最終面接(詳細は下記WEBページをご参照ください)
・活動内容:イベント出演、映像制作、教育機関への訪問等、国内外での多様な表現活動
・待遇 :採用者はPTWと雇用契約を締結し、報酬・サポート体制のもとプロ活動を行います
▼特設サイトはこちら
Team PTWについて
パラパフォーマー文化を日本に形成することを目標に活動をするパラパフォーマーチーム。
現メンバーは、聴覚障害を持つリーダー兼フリースタイルバスケットボーラーの優和と、ダウン症を持つヒューマンビートボクサー HARUKIの2名。「our skills, our styles!」をテーマに、個でも集団でも魅せられるパフォーマンス集団を目指して2024年から活動中。PTWと雇用契約を結んでおり、「障害があってもやりたい事を仕事に出来る」というメッセージを、活動を通じて広く発信しています。
チーム名の"PTW"には、ポールトゥウィンの頭文字の他、Positive To Work(やりたいことを仕事にしてポジティブに取り組む)といった意味が込められています。
・Official site
・Official Instagram
・Official YouTube
ポールトゥウィン株式会社について
ポールトゥウィン株式会社は、ゲームデバッグ・ソフトウェアテスト・ネットサポート事業など、ITサービスを主な事業とする会社です。1994年にゲームデバッグ事業を立ち上げ、創業5年で800%の成長率を達成。以来、ゲームデバッグ事業においてパイオニア的存在として歩み続けています。
また、2022年2月にはグループ会社を吸収合併。Eコマース不正対策やカスタマーサポートを通じて多様なWebサービスを支えてきた「ピットクルー」、ソフトウェアテストや品質コンサルティングによる不具合解消に貢献してきた「クアーズ」と共に、新たなスタートを切りました。ゲーム業界、EC業界を中心として様々なお客様の課題解決に取り組んでまいりました。 それらで培った知識とノウハウ、多様な人材を活かして世の中のサービスやプロダクトの品質および価値向上に取り組んでまいります。
【 会社概要 】
社名:ポールトゥウィン株式会社(Pole To Win, Inc.)
本社所在地:愛知県名古屋市千種区今池1-5-9
代表取締役CEO:橘 鉄平
代表取締役COO:志村 和昭
事業内容:デバッグ・ネットサポート・ソフトウェアテスト
設立: 1994年1月20日
コーポレートサイト:https://www.ptw.inc/
サービスサイト:https://www.service.ptw.inc/
note:https://note.com/ptw_note
公式X:https://x.com/Pole_To_Win_
報道関係の方からのお問い合わせ先
ポールトゥウィン株式会社 広報担当:髙津 / 大西 MAIL:pr@ptw.inc