「パラパフォーマー®」と雇用契約しプロとしてのパフォーマンス活動を全面支援
2024年03月27日
PHD
グローバルにサービス・ライフサイクルソリューション事業を展開するポールトゥウィンホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:橘鉄平、証券コード:3657、以下 PHD)は、2024年4月1日より、改正障害者差別解消法が正式に施行となり、社会全体が多様性を受け入れ、バリアフリーな環境整備が進む流れを受け、社会貢献活動の一環として、「パラパフォーマー®」のプロとしての活動を支援する取り組みを開始いたします。
子会社でサービス・ライフサイクルソリューションを提供するポールトゥウィン株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役CEO:橘鉄平、以下 PTW)が雇用主となり、プロとして一定レベルのパフォーマンスができ、周囲のサポート環境や雇用条件等をクリアしたパラパフォーマー®と雇用契約を締結し、日常的にパフォーマンスできる環境の用意とイベント出演先の交渉サポートも行う制度を構築いたしました。また、障害者のパフォーマー支援やパラパフォーマー®文化を本格的に国内に広めていくため、PTWはパラパフォーマー®を商標登録いたしました。そして、本制度で初めて雇用したパラパフォーマー®で、フリースタイルバスケットボーラー×ヒューマンビートボクサーの「Team PTW(チーム・ピー・ティー・ダブリュー)」が、本日3月27日に正式にデビューし、オフィシャルサイト・SNSをリリースすることになりましたのでお知らせいたします。
【Team PTW(チーム ピー・ティー・ダブリュー)の紹介】
左側:ヒューマンビートボクサー HARUKI(モザイク型ダウン症候群)
右側:フリースタイルバスケットボーラー 優和(ゆうわ)(聴覚障害)
オフィシャルサイト
https://team-ptw.jimdofree.com/
オフィシャルSNS
https://www.instagram.com/paraperformer_teamptw/
イベント出演情報:
4月6日(土) 中目黒さくら音楽祭
4月21日(日) 第3回スマイルチャレンジウォーク東京大会
※今後の出演予定や出演予定イベントの詳細は、オフィシャルサイト・SNSをご覧ください。
【PTWとパラパフォーマー®との雇用関係の概要】
PTWが直接、障害者雇用契約を締結したパラパフォーマー®のTeam PTWは、NPO法人ハイテンション(所在地:神奈川県厚木市、以下 ハイテンション)を活動拠点としています。従来は単発イベントの出演機会がありましたが、PTWと雇用契約を締結することで、安定した環境でパフォーマンスの練習ができ、イベント出演先の交渉もPTWが支援します。将来的にはTeam PTWのメンバーを増員して、プロパラパフォーマー®チームとして活躍の場が広がることを目指しています。
【バリアフリーコンサルティングを行うPalabraの支援】
また、Team PTWのデビュー紹介動画において、子会社で文化芸術を誰もが楽しめる社会を目指してバリアフリーコンサルティングを提供するPalabra株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山上 庄子、以下 Palabra)の協力の元、視聴覚障害のある方にも安心してご覧いただけるよう字幕と音声ガイドをつけたバリアフリー版動画を制作いたしました。今回、通常版とバリアフリー版の2種類を制作しましたので、その違いもサイト上でお楽しみいただけます。
紹介ページ・動画
https://www.phd.inc/management/csr
オフィシャルYouTube
https://www.youtube.com/@TeamPTW-wu4nx
バリアフリー版
【今後の展開について】
PHDでは、3月26日に設置したサステナビリティ委員会のもと、サステナビリティにおける重要な課題を精査し、グループ全体で持続可能な取り組みを今後推進してまいります。その中でも、人的資本への投資は重要施策として掲げており、ダイバーシティの実現を達成するために多様な人材の確保・活躍推進を強化する方針です。PHDグループとして、障害者雇用における積極的な採用に向けた環境整備と、パラパフォーマー®の活動支援も拡充してまいります。
PHDとPTWは、Team PTWの活動支援を通じて、ご支援・ご理解いただける一般の皆様、ならびに企業・団体の皆様とともに、パラパフォーマー®という文化を日本に定着させることを目指し、誰もがやりたいことを諦めることなく実現でき、誰もが輝ける社会の実現に向けて貢献してまいります。
※パラパフォーマー®はポールトゥウィン株式会社の登録商標です。